kbpic027

家電量販店のスタッフの一部はアルバイト店員

多くの家電量販店では土日祝日の客数が平日よりも3倍以上に増え、極端に人手が足りなくなります。

そこで家電量販店は土日祝日限定で、派遣社員やアルバイトを雇っています。

特に売れ筋のテレビやパソコン、エアコンなどの周辺には、家電メーカーから派遣されたアルバイト店員なども混ざっています。

そのため、家電量販店でのアルバイトを希望する場合、家電量販店からの直接雇用、又は家電メーカー各社と契約している派遣会社から各量販店への派遣といったことになります。

大手のアルバイト情報サイトで「家電」などと検索すると、家電量販店が直接アルバイトを募集していることもありますが、どちらかと言うと、派遣会社を経由したアルバイトのほうが、勤務時間や勤務地に融通が利きます。

土日のみ働ける人が重宝される

家電量販店は土日は平日の3倍以上のお客様が訪れることが多く、とても社員だけでは回せません。

そこで各家電メーカーが自社製品の販売促進を目的として、各家電メーカーが人件費を負担したり、家電量販店側との折半でヘルプスタッフを派遣しています。

特にボーナス商戦や各社が新製品を発表するタイミングでは、大々的に販促キャンペーンが行われ、それに伴い大量の求人が出て、仕事が見つけやすい状態になります。

平日よりも土日だけ働ける人に需要が増え、すでに経験がある人であれば、連休や年末年始だけの短期バイトも可能です。

接客業の中では時給がかなり高い

時給は意外に高く、各派遣会社によって差はあるものの、1,000~1,700円くらいが相場で、残業もできる店舗もあるので、1日で1万円は確実、15,000円に達することも少なくありません。

派遣の場合は目標設定の有無を確認

家電メーカーから派遣された販売員は、毎日各メーカーから販売目標が提示されて、その販売結果により、能力の高い人は時給が上がることもありますし、ダメな人は契約を打ち切られたりもします。

数値目標に対してプレッシャーを感じてストレスになるような人には不向きかもしれませんが、目標達成に喜びを感じられるような人には、何も苦痛に感じることなく高い評価を得ることができるでしょう。

その一方で目標を設定しない派遣のアルバイトもあります。
とにかくその家電量販店で接客をして、できたら自社の製品をおすすめしてほしいというスタイルです。

気になる人は事前に目標設定の有無を確認する必要があるでしょう。